
後払いツケ払い業者である「ペイリー」は表面上、「商品」の後払いツケ払いサービスを展開しているように見せています。
しかし実質的には法外な手数料で利益を得る給料ファクタリングや闇金と同じシステムです。
違法性の高い悪質な業者であり利用する価値はありませんし、使えば使うほど返済が苦しくなりますのでおすすめできません。
今回はペイリーの仕組みや手数料・審査・入金スピード、対応や再契約、運営・関連会社情報について5chの口コミを交えつつじっくり解説していきます!
ペイリーの基本情報早見表
ペイリーの基本情報をまずはわかりやすくまとめましたのでご覧ください。
貸出金額枠 | 1.7万円借りる→3万円返す 3万円借りる→5万円返す |
手数料(利子) | 67%~106% |
在籍確認 | 有(名刺や社員証でも可) |
電話でのヒアリング | 無 |
必要書類 | ・顔写真付きの身分証明書(免許証やパスポートなど) ・直近2ヶ月分の給与明細または給与振込口座の通帳履歴 ・社会保険証または国民健康保険証 ・身分証と一緒に写った自撮り画像(IDセルフィー) |
関連・系列会社 | ・キャッシュレビュー? |
この早見表のそれぞれの項目について、実際に利用した5chの口コミを紹介しつつ、詳しく情報を解説していきます!
ペイリーの仕組みは情報商材の後払い・ツケ払い
ペイリーは商品の後払い・ツケ払いという仕組みをとっています。
具体的に説明すると以下の通りです。
- ペイリーで販売されている商品を後払いという名目で購入
- 商品レビューを書いて投稿
- ペイリーからキャッシュバック報酬(実質的な借入金)が振り込まれる
- 給料日に後払い代金を払う(返済)
商品の後払いという仕組みを導入している理由
ペイリーは実質的に給料ファクタリングや闇金と同じですが、「商品の後払い」という回りくどい仕組みを導入しています。
そして、レビューを書かせてキャッシュバックという名目で利用者にお金を貸し付けています。
なぜこうした方法をとっているのかというと、簡単に言えば「法律違反にならないため」です。
給料ファクタリングや闇金は違法ないし違法性の高いビジネスとして広く知れ渡っていますし、実際に逮捕者も多数います。
ペイリーとしては「自社商品を購入してもらいレビューを書いてもらいました」「お金はその報酬です」と言い逃れしたいのです。
確かに仕組み的には実際に商品を購入させてキャッシュバック還元という形でお金を利用者に渡しています。
そのためお金を貸しているわけではないのかもしれません。
しかし、法外な手数料を考えた場合、給料ファクタリングや闇金と同じといえます。
利用すればするほど返済が苦しくなるのは同じですので、ペイリーの利用はやめるべきでしょう。
ペイリーの法外な手数料と貸出金額枠について
ペイリーは後払いツケ払いの手数料をとって利益としています。また実質お金を貸しており、貸出金額枠というのも存在します。
・手数料(利子):約67%~106%
・貸出金額枠:1.7万~3万
1.7万円借りて3万円返す
3万円借りて5万円返す
5chの口コミ情報からこのようなことがわかっています。
これを見てわかるように、ペイリーは明らかに法外な手数料をとっています。
一般的な金融機関であれば違法な金利となるものです。
最大の106%であれば借りた金額の倍以上を返すことになるので利用すればするほど苦しくなります。
利用は絶対におすすめできません。
ペイリーの審査について在籍確認は?振込までのスピードは?
ペイリーの審査についてですが、5chでは否決が多いという口コミが多数でした。
審査はLINEのみで簡単ですが、申込みから契約までが長く、
・必要書類提出
・レビュー投稿
・誓約書に署名
・契約書に署名
・契約完了
この手続だけで4時間かかったという報告が5chでありました。
また、LINEでは他社利用についても聞かれます。
こちらについては情報共有がされていないのか、嘘をついても審査に通ったという方がいました。
在籍確認については名刺・社員証でもよく、電話ヒアリングはなしとのことです。
在籍確認について
ペイリーでは在籍確認が必須との5ch情報があります。
ただ、名刺や社員証でもOKで審査に通った方もいるみたいです。
必要書類は一般的なもので
ペイリーの必要書類についての情報は5chに出てきていません。
しかし一般的に、後払い・ツケ払いを申し込む時には以下の書類が必要とされています。
・顔写真付き身分証明証
(免許・住民カードなど)
・社会保険または国民健康保険証¥
・身分証を持った自撮り画像
(IDセルフィー)
・直近2ヶ月分の給料振込通帳、口座履歴、給与明細
これ以外になにか求められる可能性もありますが、担当に確認しないとわかりません。
振込速度は早め遅め?
ペイリーのキャッシュバックまでの時間はかなり長いということです。
申し込みから審査完了まで合計4時間とか6時間かかった人もいたという5ch口コミがありました。
再契約は問題がなければおそらく可能
ペイリーの再契約について、5chでは口コミがありませんでした。
一般的には返済を期日までに行えば再契約可能と考えられます。
こういった闇金まがいの業者はリピーターを増やすことが利益を伸ばすひとつの方法と考えているからです。
ただ利用すればするほど法外な手数料で苦しくなりますので再契約はまったくおすすめできません。
同時に利用できる会社は不明
5chでは同時に6社利用していて審査に通ったという方がいるようでした。
具体的な会社情報としては
・ワンストップ
・キャッシュフィールド
これらを利用中でも審査に通ったとのことです。
ペイリーの系列会社はどこ?
5chではペイリーの系列会社として、
・キャッシュレビュー
という後払い業者が系列ではないかという情報があります。
ただ真偽の程は定かではありません。
ペイリーの5chでの評判・口コミ
5chではペイリーから受け取った契約書には返済が一日でも遅れた場合に「年14.6%の遅延損害金(364日として日割り計算)を」請求」といった文言が書かれていたとの情報があります。
金融業ではないのにこうきった規約があるのは不思議です。
また、恐ろしいことに脅迫まがいの文章も書かれていたそうです。
「お客様ご本人様だけでなく、お客様のご家族、お仕事先、周りの方々にも迷惑が及ぶことも御座います」
これは完全に脅しであり、闇金がよく使うような文言です。
ペイリーは絶対に利用してはいけません。
ペイリーの運営会社情報
ペイリーの運営会社情報を以下にまとめます。
運営会社 | 合同会社HIT |
代表者 | 下川 穣 |
営業時間 | 平日10:00~19:00 |
電話 | 0120987939 info@payre.net |
住所 | 大阪市浪速区 元町二丁目2番17号 |
平日のみ営業のようです。
ペイリーの5chでの評判・口コミ
ペイリーの5ch口コミをいくつかご紹介します。
451名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/15(火) ID:zCFgFTgG0
ペイリーから
注意事項
商品代金のお支払い期限は給料日の15時とさせていただきます。
契約の最終時間15時を過ぎてしまいますと、契約書を元に必ず顧問弁護士へ契約不履行としての対応を委任し、遅延損害金として本商品の代金が完済されるまでの間まで年14.6%(年365日として日割により計算)の割合による請求をさせていただきます。
またこの他にも、お客様ご本人様だけでは無く、お客様のご家族様、お仕事先、周りの方々にも迷惑が及ぶ事も御座います。
こちらを理解した上でお客様の責任の元、契約を行なってください。
上記ご確認いただけた場合「同意します」とご返信ください。
これ同意しますって
返信したらもう契約なの?
452名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/15(火) 20:37:07.44ID:Va+P3o+e0
完全に脅迫やん
559名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/16(水) ID:cysdccX3a
ペイリー=デジアートは
違う気がするなあ。
自分キャッシュフィールド
飛ばしてるんでデジアート
使ってないけど、ペイリー普通に
3-5で通ったよ。
他社申告もワンストップだけ
言ったけど。
本当は5~6社利用中だけど。
598名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/16(水)ID:5Y1ycsrE0
ペイリー他社ないんかな?
6社摘まんでるけど
他社なしでいけた。
偉い時間かかるけど
607名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/16(水)ID:4mG546Sna
ペイリー同意まで
行ったんだけど通った?
今のところヒアリングなし
613名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/16(水)ID:NRrS8Dvr0
>>607
ペイリーLINE完結ですよ。
電話ヒヤリングは無かった。
在籍確認も名刺社員証で代用出来た。
同意までいけば
たぶん大丈夫だと思うよ。
625名無しさん@お腹いっぱい。2020/12/16(水) ID:tjRUDgtOa
ペイリー在籍必須だったから
キャンセルしたわ
630名無し2020/12/16(水) ID:NalrK785a
ペイリー在籍確認
一切言ってこないまま、
レビュー投稿になりました。
脅しの文章がLINEでくるというのはあまりに恐ろしいですね。
今回のまとめ
今回は後払い・ツケ払いの「ペイリー」について5chの口コミ情報や調査結果をもとに徹底的に解説していきました
ペイリーを利用した人の評価や調査でわかった情報としては以下の通りです。
・利子が異常に高い(106%)
・審査の否決が多い
・審査完了に時間がかかる
・契約書に遅延損害金や脅迫まがいな文章が書かれている
5chでの情報がまだ少ないですが、これらのことがわかりました。
一見、商品の販売サイトを装っていますが、その中身はほぼ闇金・給料ファクタリングといった違法性の高い業者です。
特に手数料がかなり高く借りた金額の倍以上の返済をしなければならないので、使えば使うほど苦しくなることでしょう。
安易な利用は絶対におすすめしませんし、やめていただければと思います。
なお、ご紹介した5chの口コミは匿名掲示板であることから基本的には「噂話レベル」であることを肝に銘じておきましょう。
実際に利用してみたら「書いてあることと違う!」ということも珍しくありません。
法外な手数料でお困りなら専門家へ無料相談
後払い・ツケ払い業者や給料ファクタリングは法外な手数料と厳しい取り立て(電話催促)が行われています。
利用したことで返済ができずに辛い思いをしている方がたくさんいます。
もちろん5chにも多数のそういった書き込みがあります。
ですから、基本的には後払い・ツケ払い業者や給料ファクタリングは利用しないよう気をつけましょう。
もし給料ファクタリングや後払い・ツケ払い業者、現金化業者、闇金などといったグレーな業者からお金を借りてしまって困っているならば、ぜひ専門家に相談してください。
「華鼎国際法律事務所」は給料ファクタリングや後払い・ツケ払い業者、現金化業者、闇金といった悪徳業者との問題に対応しています。
料金設定も他の法律事務所と比べて安く、分割払いにも対応可能。
相談・契約後には取り立て停止も即日で可能となります。
後払い・ツケ払い業者や給料ファクタリングでの返済にお困りならばぜひ「華鼎国際法律事務所」に相談してみてください。
お読みいただきありがとうございました!